妊活・不妊鍼灸治療– category –
アキュラ鍼灸院は、東京・渋谷・表参道の不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。このブログでは、お役にたてる記事を配信しております。不妊症、不育症をはじめ着床鍼灸治療や男性不妊も多数の実績がございます。尚、このカテゴリーは、ブログランキングにも参加しております。
-
【妊活!50の条件】38 – ストレスが不妊を招く
不妊治療の第一歩はまず、さまざまな検査でどこに原因があるかを探ります。 そしてはっきりした身体的な原因があるものを器質性不妊、原因がよくわからないものを機能性不妊と分類します。多くの器質性不妊では、その原因を西洋医学的な治療によって取り除... -
卵管が閉塞してるって。どうする?
さて今日は、卵管閉塞(狭窄)してたらどうする? っていうお話をしようと思います。 そもそもなぜ卵管が閉塞するのかというお話はしません。 卵管閉塞してるって言われたら、どうするか。 そんなお話です。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-... -
【妊活!50の条件】39 – ツボと経絡について
”ツボ” は鍼灸の言葉でいうと、「経穴」のことです。そのツボを結んでできる線は「経絡」と呼ばれ、「気」の伝達経路であるといわれます。しかし、その実態はまだ明らかになっていません。存在するといっても、人体を解剖したところで見えるわけではないか... -
【妊活!50の条件】40 – 妊娠のために自分でできること Part I
妊娠のために、自分でできることはいろいろあります。 誰もが自然な妊娠を望むのは当然のことです。 しかし誰もが自然に妊娠できるとは限りません。そんなときはやはり、不妊の専門病院に相談されることをオススメします。 不妊の原因を見つけるためには、... -
【妊活!50の条件】41 – 『排卵を確認する四つの方法 』妊娠のために自分でできることPart II
毎月きちんと生理が来ていても、排卵しているとは限らないことがあります。そこで排卵しているかどうかをチェックしてみましょう。 一般に排卵日は、基礎体温の低温陥没日(低温最終日)とされていますが、超音波断層法や血液検査などを行なってみると、低... -
【妊活!50の条件】42 – 男性の不妊症について
【】 元気に動いている精子が、精液の中に十分な数いないときには、不妊症の原因になります。 男性も女性と同様にホルモンのバランス異常によって、精液に異常が現れる場合があります。 女性のホルモン分泌や生殖全般が月経、排卵を中心とした性周期にもと... -
【妊活!50の条件】43 – 自己管理について
【】 妊娠・出産・子育てと、そんな生活を送りたいと思っているあなたに大切なことは、自己管理をできるようにすることです。自己管理にもいろいろな考え方があると思いますが、ここではとくに時間の管理を考えてみましょう。 フランクリン・コヴィー著の... -
【妊活!50の条件】44 – 妊娠したいなら必ず禁煙
タバコは、男女の生殖能力に有害な影響を及ぼすといわれています。 さまざまな論文によって、タバコを喫う人と喫わない人を比較したデータが出されており、タバコを喫う人のほうが不妊症になるリスクが高くなり、妊娠するまでに長い期聞を要すると結論づけ... -
【妊活!50の条件】46 – カフェインはなるべく避ける!
妊婦に対するカフェインの有害性は、以前からアメリカでもさまざまな論文が出されています。 しかしそれだけなく、何杯もコーヒーを飲むことによって妊娠する力が低下し、コーヒーを飲まない人と比べると、妊娠率が低下することが報告されているので... -
ベジマイトが流産、胎児の先天異常を防ぐ?
先日、患者様より大変興味深い記事を教えていただきましたのでご紹介します。オーストラリアの公共放送局(SBS)のネットニュースより。 タイトル:"Australian scientists make major breakthrough to reduce miscarriages, birth defects" 以下、記事の内... -
マインドフルネス瞑想を妊活に取り入れてみた
実は… 当院鍼灸師のこの私、妊活チャレンジ中ですこれまでも体を作るため、数々健康法を試してきました。 一方で勿論心落ち着かず、妊娠検査薬を連日試してみたり(精神衛生上最悪ですよね…)病院に行ったり。なのに毎月、ああ今月もダメですか…。と上がり... -
よく聞くけど、染色体異常とは?
さて今日は、染色体異常について のお話をしようと思います。 不妊症・不育症の原因としてよく耳にしますね、染色体異常。 受精卵・胎児に染色体異常があると、不妊症や不育症の一因となります。 どんな種類の染色体異常があるのか、それはどういうこ... -
早発閉経?卵巣摘出?そんな私でも妊娠できる方法(1)
こんにちは。 空が暗くなるのも早くなってきてしまいましたね! すでに夏が恋しいです!! 今回は『卵子提供』の方法についてお話しします。 早発閉経や卵巣をとってしまったことで、卵子が作れない。 体外受精を何度もトライしているが妊娠しない。 ・・... -
アキュラスタッフのプレママ日記(逆子鍼灸&出産後日談あり)
こんにちは!鍼灸師の村越です。現在、二人目妊娠中、無事産休に入りました。 二人目妊娠中に逆子になり、28週で逆子鍼灸を受けました。今日は、その時の体験を皆様にお伝えしたいと思います! つわりが終わってからの経過は順調でした。このまま出産まで... -
早発閉経?卵巣摘出?そんな私でも妊娠できる方法(2)
皆様こんにちは 年始も厳しい寒さが続いていますがいかがお過ごしですか? 前回お話ししました早発閉経?卵巣摘出?そんな私でも妊娠できる方法(1) の続編を紹介致します。 〜卵子提供までの道のり(国内)〜 ①自分自身で提供者を選択し依頼する。(姉妹...