アキュラ漢方– category –
アキュラ鍼灸院は、東京・渋谷・表参道の不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。このブログでは、お役にたてる記事を配信しております。このカテゴリーでは、アキュラ鍼灸院内に、漢方ブースを設けており、主に妊活と漢方に関する情報を掲載しております。妊活の参考に是非ご覧ください。
-
アキュラ漢方
【お知らせ】新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 アキュラ鍼灸院・漢方も無事に新しい年を迎える事ができました。心より感謝申し上げます。 私たちアキュラ鍼灸院・漢方は、2025年も、私たちの出来る事を。患者様のお力に少しでもなれるように、更なる技術とサービ... -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】年末年始休暇のお知らせ
12月28日(土)~1月3日(金)は休業となります。2025年は、1月4日(土)より営業開始致します。休診前後は、予約が取りにくくなりますので、ご希望の日時が決まりましたら早めのご予約をお願い致します。 アキュラ漢方 -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】夏季休暇のお知らせ
アキュラ漢方は、下記の期間お休みをいただきます。 【漢方夏季休暇日】8/10(土)~8/16(金) ※お休みの前後は混みあうことが予想されますので、余裕をもってご予約ください。 -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】GW営業日のお知らせ
アキュラ漢方は、下記2日間のみ営業となります。お間違いないようお願いいたします。 【漢方相談営業日】5/1(水) 10時~17時5/2(木) 12時~20時 ※4/28.29.30 5/3.4.5.6はお休みさせていただきます。 -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】漢方より新年のごあいさつ
2024年、新しい年がスタートいたしました。 まずは、このたびの災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 本年も、皆様に心身ともに健やかにお過ごしいただくためのお手伝... -
アキュラ漢方
着床障害・不育症と漢方
「妊活がうまくいかない」とひとことで言っても、苦労のしどころは人それぞれです。 体外受精を目指している方では、卵が見えない、見えているけど採卵してもとれない、卵はとれても受精しない・凍結できない、移植しても着床しない、着床しても流産してし... -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】11月28日(火)『産後イベント』のお知らせ
ご好評につき、10月に続いてアキュラ漢方・産後イベントを開催します! 11月28日(火) 10:00~11:30 産後は心も体も思い通りにいかなくて当たり前。こころのこと、カラダのこと、育児のこと、家族のこと、気軽に話しませんか?ご参加の方には、ぽかぽか&... -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方】火曜日限定『子連れで漢方相談』スタートのお知らせ
2023年10月24日より、アキュラ漢方では火曜日(第1・3・4)限定で、お子様連れで気兼ねなくご来店いただける日をつくりました。 産後の体調管理の方、お子様が小さいけれど第二子のための体づくりをスタートしたい方など、どうぞお気軽にご利用下さい。... -
アキュラ漢方
【アキュラ漢方3周年】プレゼントキャンペーン実施します!!
お陰様でアキュラ漢方は2023年10月をもって3周年を迎えます。これも開店以来、ご来店頂きました皆様の支えがあったからこそと深く感謝しております。 これからも、一人でも多くの方が笑顔になれるご相談を心がけて日々精進してまいります。3周年を記念して... -
アキュラ漢方
妊活中の子宮筋腫 ~漢方ができること~
子宮筋腫とは子宮筋層を構成する平滑筋に発生する良性腫瘍です。婦人科疾患の中で最も多く、40代女性では4人に1人は見つかると言われるほどポピュラーな疾患です。その発生や増大には女性ホルモンであるエストロゲン(卵胞ホルモン)が関与します。 月経の... -
アキュラ漢方
プレコンセプションケアと漢方
プレコンセプションケアとは;コンセプション(Conception)は「受胎」を、プレ(Pre)は「その前」を意味します。つまり、男女を問わず、妊娠前の健康管理によって質の高い生活を図り、将来的に妊娠・出産の可能性を高めることにつなげるという考え方です... -
アキュラ漢方
高プロラクチン血症と漢方
日々婦人科のご相談をお受けしておりますが、血液検査の結果でプロラクチン(PRL)が高めの方がおられます。 プロラクチンとは、脳下垂体前葉からでるホルモンで、乳汁分泌ホルモンと呼ばれます。妊娠中から血液中のホルモン値が高くなり始め、出産で胎盤... -
アキュラ漢方
「血」たりていますか?
「女性は血を以って本と為す」(けつをもってほんとなす)ー女性の健康や美は、「血」が充実していることが基本ですよ、という意味です。 女性の体は月経がある間、毎月「血」を失っており、もとより「血」が足りない状態=「血虚(けっきょ)」になりやす... -
アキュラ漢方
【漢方のすすめ】第二子を授かりたい
第一子の妊活で過去にご来店下さった方が、第二子の妊活で戻ってこられるケースが増えてきました。お店として年数を経てくるということはこういうことだな、と嬉しい瞬間です。 さて、第二子の妊活において何がポイントでしょうか。 ・第一子のときよりも... -
アキュラ漢方
腸を調えて妊娠しました!
本日は当店にいらした子宝相談の患者様の症例をご紹介いたします。 主訴)採卵成績が思わしくない体質)下痢軟便が多い、疲労倦怠感年齢)30代後半経過)数年前に消化器内科で潰瘍性大腸炎と診断されたAさん、医師の処方薬で一旦落ち着くも最近また調子が...
12