妊活の敵!ストレス解消には、運動vsスイーツ どっちがいい?

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院
妊活に役立つ最新情報をまとめて無料メール配信!!

当ブログでは、妊活や妊娠中に役立つ内容のブログを更新しております。毎月10日に、前月に掲載したブログのリンクをまとめてお知らせするメルマガ配信サービスを提供しております。ぜひご登録ください。

\解除はいつでも簡単にできます/

ストレス解消どのようにしていらっしゃいますか?
ストレスは万病のもと、もちろん妊活にも影響があります。

ストレスフルな日々を過ごすと
体の酸化が進みます。酸化は卵子の質や精子の質や量を悪くします。
脳からの指令が鈍り、妊活に必要なホルモンの分泌が低下します。

これはストレスを感じると大量に分泌されるコルチゾール別名ストレスホルモンが関係します。ストレスホルモンは、脳視床下部→下垂体→副腎皮質という経路を通って分泌されます。このルートがストレスで活発になると、妊活に必要な視床下部→下垂体→卵巣や精巣へのルートの反応が鈍り、排卵が止まったり、卵や精子の育ちが悪くなったり、子宮内膜が厚くなりにくかったりという症状が起こります。

それならストレス溜めなければいい!のですが、これはとても難しいですよね。
ストレス発散方法は色々あると思いますが、運動とスイーツでは、どちらがストレス発散に効果的だと思いますか?

正解は運動です!
イライラしたり疲れた時にスイーツを食べるととても癒されますよね。
しかしとても持続時間が短いのです。スイーツを食べて血糖が上がるとインスリンという血糖を下げるホルモンが出ます。同時に幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されます。このセロトニンがスイーツを食べて幸せという幸福感をもたらすのです。しかし血糖が正常になれば分泌されなくなり、幸福感がなくなるので、また食べたいという欲求が増し、食べないと食べる前よりもさらにストレスが増してしまうのです。

反対に、20分運動すると幸せホルモンのセロトニンが大量に出され、その後1時間は血中のセロトニン量が増え、幸福感が続きます。また運動した事による達成感も、気持ちが前向きになりストレス緩和に働きます。

具体的にどんな運動がいいかというと、リズム運動という一定のリズムで動く運動です。息が切れたり、激し過ぎる運動は反対に分泌が低下してしまうので、軽い運動をするようにして下さい.おすすめは、少し早歩き程度のウォーキングです。

妊活だけでなく、心身に沢山の害を及ぼすストレス。ぜひ運動で発散させて、より妊娠しやすいお体を作ってみるのはいかがでしょうか?

でもどうしても甘い物はやめられないという方は、スイーツを食べた後、ぜひ食後のウォーキングをしてみて下さい。

お知らせ

『ココロもカラダも温める』をテーマに、妊活するすべての人へメッセージを発信しています。
時節に応じたカラダの養生、たいけん先生がお悩みにこたえるQ&Aなどのインスタライブも好評です。(毎月第4日曜日予定)現在、フォロワー数が1,400人以上となっております。ぜひ、フォローお願いします!

\フォロワー急増中!!/

早く妊娠したい、と悩んでいませんか?

妊娠しやすいからだづくりをサポート、20年の販売実績を誇るアキュラ鍼灸院オリジナルサプリメントです。

\葉酸サプリ、話題のPQQサプリなど販売中です/

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次