当院からのお知らせ– category –
アキュラ鍼灸院は、東京・渋谷・表参道の不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。このブログでは、お役にたてる記事を配信しております。このカテゴリーでは、アキュラ鍼灸院から患者様へ向けて主に診療に関するお知らせ、イベントなどのお知らせを紹介しております。是非ご覧ください。
-
【お知らせ】お盆期間中の診療について
当院ではお盆期間中も、休診なく診療しております。鍼灸師別にお休みをいただきますので、担当鍼灸師がいらっしゃる方は、事前に鍼灸師へご確認の程、よろしくお願い致します。 【鍼灸師休暇】院長: 8/11(金)~ 8/15(火)村松: 9/ 4(月)~9/8(金)鈴... -
【お知らせ】治療院の建物大規模修繕工事について
治療院の建物の大規模修繕工事が行われます。ご来院頂いております患者様におかれましては、期間中、工事による騒音などでご迷惑をおかけすることもございますが、ご了承いただけますようよろしくお願い致します。 なお、工事期間中、自転車・バイク置き場... -
【お知らせ】GW期間中の診療時間について
GW期間中の診療時間について5月3日~5日までを時短営業させていただきます。その他の日につきましては、通常通りの診療時間となります。ご予約等お間違いのないようよろしくお願い致します。 4月29日(土)30日(日) 通常診療(9時半~18時) 5月1... -
当院のオリジナル妊活サプリがGood Product 物部門にセレクトされました
20余年にわたり妊活情報を企画、取材してきた「赤ちゃんが欲しい」編集部が、強くおすすめしたい優良アイテムとして当院開発のオリジナルサプリメントとお灸の『セルフキュアセット』がセレクトされました。販売開始以来多くの方にご高評をいただいており... -
【お知らせ】水曜日の診療開始時間の変更
2023年2月より、水曜日の診療開始時間を10時~に変更させていただきます。お間違えのないよう、よろしくお願い致します。 【変更後】 水曜日 10時~診療開始※2023年1月より、月曜日も10時~診療開始となっております。 -
【お知らせ】新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 長引くコロナ禍にもかかわらず、変わらず通って下さっている皆さまのお陰様でアキュラ鍼灸院も無事に新しい年を迎える事ができました。心より感謝申し上げます。 本日より診療を開始致します。2023年も更なる技術と... -
アキュラ鍼灸院は2022年20周年を迎えました
アキュラ鍼灸院は、お陰様で2022年月20周年を迎えました。これもひとえにアキュラ鍼灸院を選んで下さった、皆様の支えがあったからこそと、深く感謝いたします。これからも一人でも多くの方が笑顔になれるよう日々研鑽を積んで参ります。 2022年12月末まで... -
【お知らせ】東尾理子さん主催「妊活交流会」に講師として参加致します
東尾理子が主宰する妊活研究会は、10月25日で1周年を迎えます。1年間沢山の妊活仲間と悩みを共有し、手を取り合って一緒に歩んで参りました。妊活研究会では、毎月リアルに会ってお茶をしたりランチをしたり、時にはお酒を飲みながら、交流会を開催して... -
京野アートクリニック高輪院が2022年9月1日に再開します
2022年9月1日木曜日より京野アートクリニック高輪内にて長年運営してきました、鍼灸ルームが半年ぶりに再開することになりました。また、いままで京野アートクリニック高輪へ通院中の患者様のみの予約のみ受付ておりましたが、理事長のご厚意により、クリ... -
押切もえさんのインスタストーリーで紹介していただきました!
押切もえさんのインスタストーリーで、今月から開始したインスタ「子宝鍼灸師・たいけん先生『ココロもカラダも温める』」を紹介していただきました。ありがとうございます!! ●押切もえさんのインスタストーリー(24時間で表示が終わります)https://www... -
【お知らせ】11月1日より治療費改定のお知らせ
治療費改定のお知らせ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、厳しい状況が日々続いているところではありますが、平素より当院をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 当院では皆様に安心してご利用いただけるよう、スタッフの技術向上と... -
杉山愛さんと徐院長、不妊治療について対談!!
台風と台風の合間、夏日となった日に杉山愛様がアキュラ鍼灸院にお越し下さいました愛さんは、妊活中、アキュラ鍼灸院にご通院されており、プレママプラス のお灸もご利用いただいておりました。そのご縁あって、今回、徐院長との対談が催されました 「赤... -
杉山愛のウィッシュリスト100
先日杉山愛さんと雑誌の取材でご一緒させていただきました。その際に素晴らしい本をいただきました。内容があまりにも素晴らしかったので皆さんにシェアしたいと思います。 『杉山愛のウィッシュリスト100』 不妊を克服して妊娠・出産された愛さん。本を読... -
「カラダを感じるお灸」レッスン開催
第1回「感じるお灸」 昨今、不妊治療がクローズアップされておりますが、不妊治療の根本は「健康的なカラダづくり」。そこでこのたび「自分のカラダを感じる」ことを大切に幅広く活動し注目を集めている「Body Tuning®️協会」と不妊治療でカラダの根本か... -
院内見学 – 私の従姉姪 5代目鍼灸師
私は先祖代々鍼灸を営む家系に生まれました。私で4代目ですが、今日は5代目が当院の見学のため来院。 私の鍼灸のルーツは熊本です。私の父は中国人ですが、母は日本人です。実は父が鍼灸学校の同級生の実家(熊本)にて研修をしたとき、そこの師匠のお嬢さ...