葉酸サプリ・お灸– category –
アキュラ鍼灸院は、東京・渋谷・表参道の不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。このブログでは、お役にたてる記事を配信しております。このカテゴリーでは、葉酸サプリの上手な摂取の仕方、お灸の使い方を解説いたします。妊活の参考に是非ご覧ください。
-
当院のオリジナル妊活サプリがGood Product 物部門にセレクトされました
20余年にわたり妊活情報を企画、取材してきた「赤ちゃんが欲しい」編集部が、強くおすすめしたい優良アイテムとして当院開発のオリジナルサプリメントとお灸の『セルフキュアセット』がセレクトされました。販売開始以来多くの方にご高評をいただいており... -
妊活に効果のあるローヤルゼリーについて
【ローヤルゼリーは、なぜ妊活をしている人に注目されているか】 ローヤルゼリーは、働き蜂が女王蜂の餌として頭部の分泌腺からごく微量分泌する乳白色のクリーム状の物質です。働き蜂は花から花へ飛び回り、花粉と花蜜を集めて巣房に貯めます。育児の役目... -
プレママプラス摂取体験記
鍼灸師の森です。2人目挙児を希望しており、去年から不妊治療のクリニックに通い始めました。約半年にわたってプレママプラスのエッセンシャル(主にマルチビタミン、ミネラル)とプレミアム(妊活特化型の抗酸化、アンチエイジング)を摂取した結果のレ... -
妊活に欠かせない天然鉄成分「リモナイト」と市販サプリメント成分の鉄の違いについて
【日本の成人女性の4人に1人は貧血状態】 日本の成人女性の4人に1人は貧血状態だといわれています。鉄不足は肩こりや便秘、生理不順、更年期、肌荒れ、アレルギー、病気、不眠、うつ、無気力、ボケ、イライラの原因となりえます。また、鉄はヘモグロビンの... -
不妊治療と妊娠サプリメントの「質」の大切なお話
【妊娠・不妊治療に関する貴重な話題を共有】 日頃は不妊治療専門「アキュラ鍼灸院」院長として不妊に悩む女性・男性の妊娠率UP、卵子の質・精子の質の向上のために治療を施していますが、日本の不妊鍼灸の質の向上のために「不妊鍼灸ネットワーク」という... -
知ってるようで知らない!お灸と健康!
古来より「養生」の1つとして利用されてきた“お灸”。私たちのカラダはその力によって活かされてきました。 現代、医療は著しい発展を遂げています。しかしそれとは裏腹に、カラダのつくりは生命が誕生したその時から少しも変わっていないのです。何万年と... -
妊活時のサプリメントはより安全なものを(カプセルの材料に注目したことはありますか?)
普段気にしていないところに意外なものが使われています。 サプリメントを包んでいる「カプセル」。この材料に注目したことはありますか? 少し前、「ゼラチン」は「狂牛病」、BSE(牛海綿状脳症)を引き起こす餌(肉骨粉)を食べた牛を素材として利用した材... -
ビタミン&ミネラルが摂れていれば妊娠する?!
どのような彩りになっていくのでしょうか。 今朝は何を食べましたか?お昼は何を食べる予定ですか?毎日の食事、写真を撮ってみると、その内容がよくわかります。意識して食事の準備をする方もそうでない方も、一度トライしてみてください。食事記録。意外... -
妊娠を考えた時、摂るべき鉄分の種類は何か
「鉄分」は、巷で比較的よく耳にする言葉です。その会話の回数と同じくらい、もしくはそれ以上の量の「鉄分サプリメント」「鉄分ドリンク」「鉄分入りお菓子」などの商品が目につきます。「鉄分を摂ろう!」と思い商品を選ぶ際、皆さんは何を基準にされて... -
有煙灸あったかブレンド灸の秘密(妊活とお灸)
日頃ご愛顧いただいておりますプレママプラス「あったかブレンド灸」お陰様で年々販売数を伸ばし、製造も慌ただしく行われている日々です。ありがとうございます。ここで改めて、お灸についてご紹介させていただきます。 もぐさは、ヨモギを加工したもので... -
漢方とサプリ【妊娠力を高める胃腸づくり】
こんにちは、アキュラ漢方の徐です。 当院では独自にビタミンミネラルなどのサプリメントを企画販売しておりますが、「サプリと漢方は併用していいのですか?」と質問を受けることがよくあります。 私の回答としては、「サプリは栄養素の補充、漢方は東洋... -
妊活は細胞レベルから始まる
【ミトコンドリアとは】 ヒトが口から摂り込んだ全ての栄養素は細胞内のミトコンドリアの中で代謝され、これによって得た栄養素と呼吸代謝で得た酸素とでカラダの原動力となるエネルギー物質を作り出している細胞内の小器官です。ここで作り出されるエネル... -
Q51 妊活サプリメント・お灸の医療費控除について(葉酸サプリ)
Q: アキュラ鍼灸院で購入したサプリメントやお灸は医療費控除の対象となりますか? A: サプリ購入費は医療費控除の対象になりますが、税務署によって判断が異なる場合があります。 その理由について少しまとめましたので、参考にしてください。 医療費... -
妊娠前のマルチビタミン摂取について
私は2003年と早い段階から妊娠前のマルチビタミン剤の摂取は妊娠をするための準備として非常に大切であると認識しておりました。 私が初めてアメリカへ留学した1985年、既に多くの人がプレネータルサプリメント(prenatal supplement)といって、妊娠前から... -
「カラダを感じるお灸」レッスン開催
第1回「感じるお灸」 昨今、不妊治療がクローズアップされておりますが、不妊治療の根本は「健康的なカラダづくり」。そこでこのたび「自分のカラダを感じる」ことを大切に幅広く活動し注目を集めている「Body Tuning®️協会」と不妊治療でカラダの根本か...
12