当ブログでは、妊活や妊娠中に役立つ内容のブログを更新しております。毎月10日に、前月に掲載したブログのリンクをまとめてお知らせするメルマガ配信サービスを提供しております。ぜひご登録ください。
\解除はいつでも簡単にできます/
みなさんがめでたくご懐妊となった場合、どこで出産したいとお考えですか?
あるいはどのような出産をお考えですか?
アキュラに来られる患者さんの場合、無痛分娩を希望されて病院を選ぶなんて話をよく聞きますが、逆に自然な形で出産したい、などの理由で助産院での出産を希望される方はいらっしゃるでしょうか?
助産院とは、助産師が開業している分娩施設です。
助産師は、法律により〝正常な〟妊産褥婦さんと新生児を扱うことができ、助産師だけで分娩を扱います。
医師が常駐する医療機関ではないので、医療行為(出産時の帝王切開や検診時のエコーなど)ができません。
ですので高齢出産、逆子や胎児に問題があるなどハイリスクなケースは対応してくれません。
そして、そもそも体外受精での妊娠の場合も受け入れていないようです。
(医師との相談の上だったりとケースバイケースですが)
その他の不妊治療での妊娠の場合でも医師との相談の上だったりします。
ですので、アキュラの患者さんには縁がないかもしれませんが出産以外にも、様々な産後のケアや育児相談などがうけれたり、そのあたりは病院よりも手厚いケースもあります。
現在全国的に助産院は減っていて、助産院の数自体は全国で700件以上あるのですが、出産のできる助産院は全国でわずか86件。東京でも5件のみという状況です。
人口の少ないエリアでは出産可能な助産院がなく、九州では福岡県のみ、東北では宮城県の仙台のみ。
ちなみに大阪だけ10件以上あり、なんとなく地域性を感じます。
数は減っていますが、妊娠、出産にかかわる相談窓口としては、とても心強い施設です。
さて、妊娠そのものについてのお悩みに関しては、助産師さんに相談が良いと思いますが、それ以外にも、腰が痛かったり気持ち悪かったりと妊娠中は、様々なマイナートラブルが起きます。
アキュラでは不妊治療だけでなく、妊娠中の体調不良にも対応しております。
街の整体やエステなどでは、妊娠中は受け入れてもらえないことが多いですが、アキュラには妊婦さんの治療の経験の豊富なスタッフがおります。
妊娠中の腰痛や肩こり悪阻などでお困りの方、ご予約お待ちしております。
鍼灸師 森 祐輔
『ココロもカラダも温める』をテーマに、妊活するすべての人へメッセージを発信しています。
時節に応じたカラダの養生、たいけん先生がお悩みにこたえるQ&Aなどのインスタライブも好評です。(毎月第4日曜日予定)現在、フォロワー数が1,400人以上となっております。ぜひ、フォローお願いします!
\フォロワー急増中!!/
妊娠しやすいからだづくりをサポート、20年の販売実績を誇るアキュラ鍼灸院オリジナルサプリメントです。
\葉酸サプリ、話題のPQQサプリなど販売中です/
コメント