AMHの基本と豆知識(AMHとは)

妊活応援ブログ

ご存知のように当院の8割が妊娠希望、不妊治療中の方です。初診のときはゆっくりカウンセリングする時間を取らせていただきますが、その時確認する情報の一つにAMH値があります。

AMHってなんでしょう?
今日はAMHの基本とそれにまつわる興味深~い海外論文を2つ紹介いたしますね!

AMHって何?
アンチミューラリアンホルモン(または抗ミュラー管ホルモン)の略。
血中AMH値が原始卵胞から発育する前胞状卵胞数を反映すると考えられております。

ここで大切なのがAMHの値はあくまで卵子の数、在庫の目安、ということ。

在庫の卵子の質が良いかには、関係がありません。

卵子室が良いか、妊娠し順調に育つ確率が高いかは女性の年齢と相関しています。

卵子の数≠女性の年齢
卵子の質=女性の年齢

つまり、妊娠のしやすさや卵子の質はAMHには反映されないのです。

AMHはなぜ測るのでしょうか?
それは・・・卵巣年齢を知るため。つまり、不妊治療できる期間を知るためですうーん

人は卵巣の卵の残数が数千個になると閉経するといわれています。AMHはそれまでにどれだけの時間があるかを知るための指標になるのです。

AMHは比較的新しい検査法です。海外でも年々研究が進んでいます。
今日はAMHに関する興味深い論文をいくつか紹介しますね!

●AMHの豆知識①AMHは人種間で差がある
(※1 Reprod Biol Endocrinol 2012;10: 77
要約です。若年層のAMHは各人種で差がないが、高齢アジア人が同世代の多人種と比較してAMHは高く維持されているお願いという結果でした。
約600人、多人種のAMH検査に基づいた結果です。アジア人の私たちにとっては嬉しい情報ニコですね!

●AMHの豆知識②AMHは周期的に変化する
(※2 Fertil Steril 2013; 99: 1791
要約です。AMHは安定しており、いつ測定しても大きな変化はないと考えられていました。本論文は、AMHは生理中~生理直後が最も高くニヤニヤ生理前が最も低くなる滝汗という周期性変化があることを示しています。特に若い女性はその傾向があります。したがってAMHの測定は、生理中~生理直後に行うようにするのがお勧めですウインク
実験対象になった女性の数は12人と少なく、±0.16ng/ml程度の差ではありますがAMHは変化します。ほんのわずかでも高い数値が出るならその時期測定したほうがモチベーションにつながりますね!数値の違いが0.90ng/mlと1.15ng/mlだったりしたら・・・数字の違いとは言え気持ちも違いますものにやり

○終わりに

将来子供を授かりたいとお考えの皆様、ご自身の卵巣予備能を知り、今後のご自身の人生計画を立てる目安にしていただきたいと思いますウインク

ただ・・・繰り返しになりますが、
AMHで測れるのは不妊治療ができる期間。
卵子の質はAMHでは測れないもの。
検査結果を治療の一助として賢く役立てましょう!

鍼灸師 村越麻紀子

※1 Reprod Biol Endocrinol 2012;10: 77
一部を要約します。
62名の若い卵子ドナー群(平均24歳)と536名の高齢の不妊治療女性群(平均38歳)のAMHを検査しました。
若い卵子ドナー群:白人、アフリカ人、アジア人の人種間でAMHに差はありませんでした。しかし採卵できた卵子数はアフリカ人が多い結果でした。
高齢の不妊治療女性群:アジア人のAMHが有意に高かったのです。

※2 Fertil Steril 2013; 99: 1791
要約:29~43歳の不妊症女性12名
卵巣刺激をしない周期のAMHを卵胞期前期、卵胞期中期、卵胞期後期、排卵期、黄体期中期、黄体期後期の6回測定しました。卵胞期前期と卵胞期中期のAMHが高く、生理周期とともに順次減少し、黄体期後期に最低値になりました

妊活応援ブログ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次