不妊鍼灸院の選び方

学会・講演・論文

院長の徐です。

昨日は日本不妊カウンセリング学会、不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座にて「ストレスを緩和する鍼灸」についてお話させていただきました。座長は北里大学病院 産科病棟主任の遊佐浩子さんでした。2日目、最後の講演にも関わらず多くの方に聴講いただき、感謝しています。生殖とストレスとは密接な関係があるため、ストレスを鍼灸でどう緩和するかはトピックとして興味深いものがあるのではと思いました。

さて、毎回のようにフロアの方から良く聞かれる質問に「不妊鍼灸を受けたい場合、どうやって選んだら良いですか?」があります。(参加者は主に看護師、薬剤師、培養士、医師などで多くは鍼灸を利用したことのない医療資格者がほとんどです)

そこで、下記、いくつかの注意点についてお伝えしています。

1)妊娠率や成功率を誇大しているところ
妊娠率90%、いや80%もあり得ない数字ではないかと考えています。当院の実績や私の尊敬する不妊鍼灸師の成功率は約65%~67%です。
途中で治療を中断される方もいらっしゃいますので100%などありえない数字ではないかと思います。

2)治療費にバリエーションがあるところや、通常治療(腰痛などの治療費)が安く、不妊鍼灸になると様々なオプションを追加することを勧められたり、いきなり高くなるところは気をつけましょう
つい先日も、とある鍼灸院から転院されてきた患者様がいらっしゃいました。その鍼灸院では一般の方の治療が4,200円。不妊治療になると補助治療、標準治療、徹底ケアの3種類があり、徹底ケアは1回15,000円ほど。常にベストな治療を提供するべきであると私は考えています。患者様は良くなりたい一心で来院されます。よりお金を払うとより効果的な治療が受けられる料金システムに私は賛同できません。

3)不妊鍼灸以外は対応できない鍼灸院
例えば腰痛があるのに、「ここは不妊専門」だから治療できない、と腰痛の治療を断られた患者さんがいます。鍼灸は本来全人医療ですからそのようなことがあってはならないと考えています。

4)男性1人の鍼灸院を患者様へ紹介する際の注意点
男性1人院を紹介される場合はその旨を事前に患者様へお伝えすると良いでしょう。男性1人しかいない鍼灸院に行くことに不安に思っている患者様も中にはいらっしゃいますので。事前にお伝えしておくと、不安なく治療を受けていただけると思います。

5)治療時間が5分、10分と極端に短いところ

6)生殖医療をあまり知らない所
やはり、不妊治療を受けている患者さんがどのような治療、どのような薬、それぞれの主作用、副作用を熟知していてほしいと思います。

7)病院での検査の結果などを一切考慮にいれないで治療を進めるところ
先日、40代の患者さんで自然妊娠を希望しているかたが転院されてきました。その方はある鍼灸院へ1年間、なんの検査も勧められるずに通っていたそうです。卵管の検査をお願いしたところ、両方とも閉塞していました。40代の不妊治療は時間との闘いでもあります。妊孕性と年齢は密接な関係にあるためこのようなことは決してあってはなりません。

8)通院頻度は毎日ということろ
私の経験上、最大でも週に2回で十分効果を発揮できるのではと考えています。むやみに毎日通院することはないのではと考えています。

9)アロエ、ノニジュースなどネットワーク販売の健康食品をやたら進められるところ
ビタミン・ミネラル類は科学研究からも有効であるとされています。しかし、むやみに根拠のないサプリメントの摂取について私は懐疑的です。

10)親身になって、色々とお話を聞いてくれないところ
患者さん一人ひとり、不妊には色々な背景や悩みがあります。それらに真摯に対応していただけることは極めて重要であると考えます。不妊治療は肉体的、精神的、社会的、そして金銭的なストレスのかかる治療です。そのようなストレスを少しでも緩和できる体制があることが望ましいです。

以上の事を、参考にしていただくようお伝えしています。

ウェブサイトなどからはどこが良いのか悪いのか、なかなか分かりにくいのではと思います。そのようなときは 不妊鍼灸ネットワーク 認定院を参考にしていただくことと、近隣に認定院がない場合は、近隣の認定院に信頼できる鍼灸院を紹介していただくようお願いしています。

よろしければ下記の記事も参考にしてください。

 

執筆者紹介

アキュラ鍼灸院院長 徐 大兼(じょう たいけん)
院長 徐 大兼

プロフィール

アキュラ鍼灸院院長 徐 大兼(じょう たいけん)

妊活は、時間との闘いでもあります。その大切な時間を一秒たりとも無駄にしたくないと私たちは考えています。妊娠する能力を高め、より早く結果を出すことをお手伝いすることが私たちのミッションです。

不妊鍼灸でお腹の凝りをほぐし、子宮・卵巣本来の力を引き出します。また、身体の不調と自律神経を整え、卵巣への血流を促進し、卵巣機能改善サポートを行います。

不妊治療中の不安をお聞きしながら、「妊娠しやすい身体」になるため、全力でサポートします。

学会・講演・論文

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次