葉酸– tag –
当ブログでは、妊活や妊娠中に役立つ内容のブログを更新しております。アキュラ鍼灸院は、不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。不妊症、不育症をはじめ、着床鍼灸治療や男性不妊も多数の実績がございます。これらのページは、葉酸 についてのブログ記事になります。
-
妊活に効果のあるローヤルゼリーについて
【ローヤルゼリーは、なぜ妊活をしている人に注目されているか】 ローヤルゼリーは、働き蜂が女王蜂の餌として頭部の分泌腺からごく微量分泌する乳白色のクリーム状の物質です。働き蜂は花から花へ飛び回り、花粉と花蜜を集めて巣房に貯めます。育児の役目... -
妊活と食養生『妊娠力を高める栄養素』
【栄養素のこと、しっかり確認していますか?】 多くの方が、妊娠しやすい体づくりのために、「食事」を意識していらっしゃると思います。しかしお仕事をされていたり、用事があったりといつも同じように食事を調えることができないという不安も同時に持た... -
妊活に欠かせない天然鉄成分「リモナイト」と市販サプリメント成分の鉄の違いについて
【日本の成人女性の4人に1人は貧血状態】 日本の成人女性の4人に1人は貧血状態だといわれています。鉄不足は肩こりや便秘、生理不順、更年期、肌荒れ、アレルギー、病気、不眠、うつ、無気力、ボケ、イライラの原因となりえます。また、鉄はヘモグロビンの... -
妊活時のサプリメントはより安全なものを(カプセルの材料に注目したことはありますか?)
普段気にしていないところに意外なものが使われています。 サプリメントを包んでいる「カプセル」。この材料に注目したことはありますか? 少し前、「ゼラチン」は「狂牛病」、BSE(牛海綿状脳症)を引き起こす餌(肉骨粉)を食べた牛を素材として利用した材... -
ビタミン&ミネラルが摂れていれば妊娠する?!
どのような彩りになっていくのでしょうか。 今朝は何を食べましたか?お昼は何を食べる予定ですか?毎日の食事、写真を撮ってみると、その内容がよくわかります。意識して食事の準備をする方もそうでない方も、一度トライしてみてください。食事記録。意外... -
食品トレーサビリティーってご存じですか?
コンテナに番号、伝票に番号、品物に番号、生産者にも番号。すべてが管理されています。 トレーサビリティーとは、本来 計測器の精度に関する用語だったそうですが、近年、食品の「品質」をマネージメントにおいて、食品の生産・流通過程における「追跡可... -
妊活時に摂るべき葉酸の種類は?
どの時期にどの栄養素がどのくらい必要か。その確認とともに「禁煙・禁酒」もとても大切です。 妊婦さんが食事から摂取できている葉酸は、1日当たり300-350μg(2003~2011年データ)と言う結果があります。葉酸サプリメントの利用者は年々増えてきています... -
子宮の冷えについて
おへその周りが冷たい、と感じたことはありますか。夏は特に体表面の冷たさを感じることが多いと思います。しかしこれは、「汗」による放熱反応。体温を保つためには必要な代謝です。また美容のために1日2リットルの水を飲むなど、身体が欲していないのに... -
妊活は細胞レベルから始まる
【ミトコンドリアとは】 ヒトが口から摂り込んだ全ての栄養素は細胞内のミトコンドリアの中で代謝され、これによって得た栄養素と呼吸代謝で得た酸素とでカラダの原動力となるエネルギー物質を作り出している細胞内の小器官です。ここで作り出されるエネル...
1