睡眠– tag –
-
妊活と睡眠
患者様の中で、早く寝ている方は残念ながら多くなく、0時を過ぎて就寝しているのが現状です。統計でも年々、睡眠時間は減少傾向となっています。 私たちが一定の時間に眠くなって、一定の時間に起きるのは体内時計があるおかげです。体内時計って聞き慣れ... -
夜更かしについて
いつか世界睡眠学会が発表した睡眠についてのデータを見たことがあります。 人間の平均睡眠時間はここ20年で急激に減少しており、就寝につく時間我もどんどん遅くなっているそうです。 睡眠の一日当たりの平均時間を見ると最高がフランス人の8.2時間。 ... -
睡眠と体温
寒くなってきて暖かいお布団が恋しい時期になってきましたね。 鍼灸師は患者様に睡眠の質を問うことがあります。 それは患者様のお身体の状態を知る上で大切な情報になります。 体の疲労回復にはぐっすり寝ることがまずは大切になってきますよね。 私は寝... -
眠活!で手に入れよう「睡眠美容術」
みなさまこんにちは 夏の暑さもいよいよ本番と言ったところですが、みなさまいかがお過ごしですか? ここ最近では、日中の熱い日差しがアスファルトに吸収され、夜にはその熱が上昇し、眠りを妨げるほどの寝苦しさや、朝は暑くて目が覚めてしまう事もしば... -
眠って幸せになりましょう
数日前、突然の発疹と顔の浮腫、だるさ、体の痛みに襲われ、それはそれは怖いおもいをしました。皮膚科に行くか、内科に行くか、だるさのあまり判断力も失われ、迷っているうちに週末。病院もあいていないし、とにかく寝る事にしました。この不調、現時点...
1