不妊鍼灸– tag –
-
男女の鍼灸治療の違いはある?
【】 最近ご夫婦でご来院いただいている患者さんが増えてきています。かつては女性だけが治療に来ることが多かったので意識の変化を感じられます。 そんな中、男女で治療に違いがあるのか?と聞かれることがあります。お答えとしては、基本的に男女同じ治... -
Q50 いつから妊娠のための鍼治療を始めたらいいですか?
いつから妊娠のための鍼治療を始めたらいいですか? 当院で不妊治療のために訪れる方のパターンは大きく分けて下記5つに分類されますが、答えは『どの段階でもまずは一度来院ください』です。治療計画はその方の年齢、治療履歴、各種ホルモン値や検査結果... -
不妊鍼灸説明会ででた質問(2017年11月)
11月25日 年内最後の不妊鍼灸説明会を開催いたしました! 今回は満員御礼でとても賑やかでした! 参加者の皆様、寒い中お越し下さりありがとうございました。 最後はお灸チャレンジをして、お体温まった状態でお帰りいただきました いかがでしたでしょうか... -
日本不妊カウンセリング学会 – 学術集会へ参加
日本不妊カウンセリング学会学術集会に参加してまいりました。今年度より藤原敏博新理事長の元、私は理事としてかかわらせていただく事になりました。また来年は第十八回学術集会長を仰せつかりました。来年のテーマは"鍼灸を伝える" です。生殖医療の現場... -
鍼治療の痛みついて(不妊鍼灸)
質問: 「私は体外受精 チャレンジ中です。でも連続採卵数0という始末。それで良い卵を育てるために鍼治療を始めました。でも、ひとつ、気掛かりが...。鍼を刺すたびに痛みが気になるし、二日くらいは足が筋肉痛をひどくしたようにダルイです。このように... -
鍼灸は本当に効果があるのか?
院長の徐です。Allabout 不妊鍼灸に下記コンテンツを追加しました。 よろしければご覧ください。 鍼灸は本当に不妊に効果があるのか? 巷では鍼灸治療を受けて妊娠しましたといった内容をよく見かけます。 はたして鍼灸は不妊に本当に効果的と言えるので...