鍼灸院に通院しようかどうか迷ってます

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院
最近、鍼灸医院に通うか悩んでいます。不妊治療にはいいとよく聞きますよね。
ただ不妊治療の鍼灸は保険外なのでそれなりにお金もかかります。月2万強・・・大して通わなければ、それなりに負担もないんでしょうが、鍼灸師さんによると週1回、あとは採卵前と移植後にプラスきてもらうといいと聞きました。正直不妊治療費だけでも頭が痛くなりますし、鍼灸に通ったからといって必ずしも妊娠するとは限らない。でも可能性があるならやったほうがいいかな??と悩んでいます。何かアドバイスをお願い致します。

お気持ちお察しいたします。高度生殖医療は決して安い治療ではなく、高額ゆえに治療をためらう方が大変多いです。

NPO法人Fineが今年実施したアンケートでも、お金に余裕があったら治療を継続するという結果がでています。また、各都道府県で実施している補助金も十分ではありません。保険適応になるよう今後も国政に働きがけをしていきたいと思います。

さて、鍼灸治療も決して安価ではありませんし、こちらも保険適応ではありません。

費用対効果を吟味したうえで、行うことはいうまでもありません。

私の経験から鍼灸治療を加えることによって妊娠力はぐんと上がることを目の当たりにしてます。採卵できない人が採卵できるようになった、胚が分割しなかったのが分割するようになった、何度移植しても着床しなかったのが着床するようになった、着床しても心拍確認まで至らなかったのが至るようになった、、、などなど、鍼灸治療を加えることによってチャンスは高まります。

ですので、せっかく高価な治療を受けるならば、その治療の成功率を高めるためにできることの一つとして鍼灸治療を取り入れてみてはいかがでしょうか?

ご参考になったのであれば幸いです。

アキュラ鍼灸院 ファティリティーウェルネス
院長 徐 大兼

 

執筆者紹介

アキュラ鍼灸院院長 徐 大兼(じょう たいけん)
院長 徐 大兼

プロフィール

アキュラ鍼灸院院長 徐 大兼(じょう たいけん)

妊活は、時間との闘いでもあります。その大切な時間を一秒たりとも無駄にしたくないと私たちは考えています。妊娠する能力を高め、より早く結果を出すことをお手伝いすることが私たちのミッションです。

不妊鍼灸でお腹の凝りをほぐし、子宮・卵巣本来の力を引き出します。また、身体の不調と自律神経を整え、卵巣への血流を促進し、卵巣機能改善サポートを行います。

不妊治療中の不安をお聞きしながら、「妊娠しやすい身体」になるため、全力でサポートします。

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次