7月に入りまして、気温も上がるばかりですね。
東京の夏を初めて経験する私は、少しばかりびびっています。
都会の夏は暑いんでしょうか・・・
さて、5月のことですが、当院では「原坊の朝顔」の種をお配りしていました。
まずは「原坊の朝顔」とは・・・
“原坊とは、サザンオールスターズのメンバー原由子さんの愛称です。
今や伝説となっている、幸せを呼ぶ朝顔の種ですが、詳細をサザン用語集より引用させていただきます。
桑田夫妻が新婚の頃、桑田さんが偶然にも道路脇にたまった泥の中からひょっこりと顔を出していた朝顔の双葉を見つけました。
まだ子供のいなかった二人は、泥の中からこの朝顔を持ち帰り、里親となって大事に育てたのです。
野良朝顔は原坊の世話を受けて、桑田で立派な花を咲かせました。
2人はこの朝顔と過ごした素敵な時間をファンの方に・・・とプレゼントしたのが始まりです。
以降、この朝顔はファンを通じて全国に広がり、いつの頃からか「幸せを呼ぶ朝顔」として毎年幸せの物語を咲かせています。
そんな訳で、子宝草と共に、赤ちゃんを待つ人たちが育てているそうです“
この朝顔ですが、当院でも育てています。
その様子をご紹介します。
↓↓ゴールデンウイーク前に植えた直後の様子
葉っぱがハートの形でカワイイです。
↓↓日を浴びてスクスクと育っていきます。
↓↓現在はこんな感じです。
いつになったら花が咲くのでしょうか?
朝顔を育てるのは小学生以来です。
どんな花が咲くのか楽しみです。
当院でお配りした種も、みなさんのご自宅で育っていることと思います。
また、花が咲きましたらご報告したいと思っております。
当院にお越しいただいた際にご覧いただける日を楽しみに、育てていきたいです。
鍼灸師 上簗
コメント