
この間、炭酸泉浴についてのはなしが庄子先生のブログでありましたが、みなさん、炭酸泉に入浴したことはありますか??
炭酸泉風呂の最も医療効果が現れる濃度は1000ppmからのようですが、日本の温泉地でその条件を満たす温泉はわずかしかないようです。体内に取り込まれた炭酸ガスは全身の血管を拡張し、血液の循環をよくする効果をもちます。冷え性、むくみ、肩こり、関節痛、高血圧などでお悩みの方におすすめです
わたしはが炭酸泉がすきで、先日も小旅行がてら炭酸泉にはいってきました。
馬堀温泉 湯楽の里
http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/yokosuka.html
ここでは人工的に高濃度の炭酸ガスをお湯に入れているようです。
入浴するとすぐにぷちぷちと気泡がつき、なんとも不思議なとっても気持ち良い感じがします。
他にも天然温泉のかけ流しや岩盤浴がありますが、私のおススメは寝ころび湯です。
お湯がさらさらと流れる石に寝ころぶのですが、露天岩盤浴のような感覚です。
青い空をみながら爆睡・・・・でした。
これからの季節は冷えを特に感じる方が増えてくると思います。
寝ころび湯でじんわりと温めてみてはいかがでしょうか。
帰りにお天気雨が降って虹が2本みえました。
品川からも1時間かからないのに、かなりリゾート気分を味わえました。
興味のあるかたはリフレッシュしにいかがですか?

石橋
コメント