取材・記事・書籍– category –
アキュラ鍼灸院では、雑誌をはじめさまざまなメディアの取材に関するお知らせや、院長の徐大兼の著者本に関する情報、おすすめの書籍などを紹介しております。
-
お勧め書籍 “血流がすべて解決する”
今回、なんと患者様から教えて頂いた本を紹介させて頂きます。 タイトルにある通り、メインは血流で体調不良を改善していくこと。 テーマは「つくる・増やす・流す」 これで様々な不調が解決します。特に女性の不調は東洋医学でいう「血」によって... -
ポカ美で妊活!アキュラのお灸が雑誌に掲載されました!
ポカ美で妊活 ポカポカ美しくなろう セルフ灸で血行を促進し 心地よいあたたかさを味わいましょう アキュラのオリジナルあったかブレンド灸が 「赤ちゃんが欲しい~2018 冬 Winter~」に掲載されました ▼お灸についてはこちらから https://premamaplus.com/ -
お勧めの絵本:アリになった数学者
絵本なんて子供向けでしょと思うかもしれませんが、少々大人向けで私が気に入ったものがありましたので、お伝えしたいと思います アリになった数学者 数学者が物思いにふけっていると突然アリになってしまい、そこからアリにとっての数学はなんだろ... -
プレママプラス – 当院開発サプリメントが雑誌「赤ちゃんが欲しい」に掲載されました!
主婦の友社「赤ちゃんが欲しい」2019年 夏号に当院開発のサプリメントとお灸『Premamaplus』が掲載されました! プレママプラスの語源は『プレママ』(ママになる前の状態)にサプリメントやお灸を『プラス』することで、本来の力を強化・発揮できるように... -
不妊治療のトリセツ
いよいよ来週の金曜日は日本不妊カウンセリング学会の第18回学術集会です。 実は、私が学術集会長を務めさせていただきます。 準備で色々とバタバタしており、ブログを書いている場合ではないのですが、、、、、(汗) 本日おすすめしたい本は学会の理事長... -
『医道の日本』に院長が学術集会長を務めた日本不妊カウンセリング学会学術集会の報告が掲載された
院長の徐です。 最近生殖医療専門医より鍼灸についての問い合わせを良くいただくことが多くなってます。先日も「鍼灸ってどうなんですか?」と質問を受けました。また、今年の日本生殖医学会(日本で最大の生殖医療の学会)へシンポジストとして招聘されて... -
「高齢不妊診療ハンドブック」発売開始
「高齢不妊診療ハンドブック」が発売開始になりました。 高齢妊娠・高齢出産に導くためにさまざまなアプローチを取り上げています。 私は生殖鍼灸の部分を担当しています。 ●内容紹介 本書は高齢不妊患者を妊娠へと導くための秘訣を、日本のトップリプロダ... -
Empty Planet 最近読んでオススメの本
『Empty Planet(無人の惑星)』では、我々が常識としている人口爆発が起こる未来像を大きく覆しています。国連の予測は見当違いで、およそ30年で世界人口は減少を始めると解説しています。 本書では人口統計学者のウォルフガング・ルッツ氏が、人間における... -
著書の紹介『東洋医学で妊娠しやすいカラダ作り』9月20日
院長の徐です。私にとって3冊目の著書を上梓させていただきましたので遅ればせながら報告させていただきます。 日本産科婦人科学会が今年発表した2012年のデータによると、体外受精で生まれてくる子供の比率は24人に1人となり、過去最高を記録しています... -
カラダを温めると不妊は治る!
おかげさまで4回目の重版が決まりました。2008年5月に出版してからたいぶたってますが、本の売れ行きがまた最近ブレイクし始め、アマゾンで売り切れになってます。この様な本を出版できたのも、当院のスタッフをはじめ、患者様、そして陰で支えていただい... -
【鍼灸柔整新聞に掲載】第64回日本生殖医学会学術講演会
シンポジストとして講演したときの内容を取り上げていただきました。 米国と比べると、不妊治療で鍼灸を取り入れているクリニックは日本ではまだまだ少数。私が責任者を務める京野アートクリニック高輪鍼灸ルームのほかに、宮城県仙台アートクリニック統合... -
鍼灸柔整新聞 不妊鍼灸の最新論文など紹介
「不妊チーム医療と鍼灸の役割」をテーマに日本不妊カウンセリング学会第18回学術集会が開催されました。 私の会長講演では胚移植前後の鍼灸治療の効果について検証した最新研究を発表。鍼灸治療を受けた群と補助的治療を受けていない群とを比較すると、鍼... -
書籍紹介「たすけ鍼」
12月も後半に入り、今年も残すところわずかとなりました。 新年を迎えるにあたり、身の回りの片づけをしたくなる時期ですね。 今日は「たすけ鍼」という小説を紹介したいと思います。 鍼一本、灸ひとつ・・・人助け、世直しいたします! 江戸は深川蛤町、... -
健康美容の健康メディア「ケアクル」の取材を受けました
先日、健康美容の健康メディア「ケアクル」の取材を受けました。 下記、僕の紹介文です。 「アキュラ鍼灸院の徐 大兼先生にインタビューをしてきました。 現代社会では健康に一層の関心が高まっています。 またその中で、不妊治療の為の鍼灸治療や、生活習... -
メディア掲載情報(Hanako 2012年5月24日号)
Hanako 2012年5月24日号「夏までに結果を出す、緊急特集 2012」に ル・ハリスティーク・アキュラの美容鍼灸が掲載されました。 是非ご覧ください!