第16回日本生殖心理学会 院長講演 2019.01.08 取材・記事・書籍 第16回 日本生殖心理学会のシンポジュウム「ARTと統合医療とつなぐ」に当院の院長がシンポジストとして参加します。2月24日(日)千代田区 都市センターホテルにて開催されます。 近年欧米の生殖医療において、統合医療の一部としての鍼灸は普及しています。 生殖医療は精神的・肉体的・金銭的ストレスを伴うことから、治療の成功率を上げ、それらのストレスを少しでも和らげ、身心共に健康な状態で治療を受けたいニーズの増加に起因しているのではないでしょうか?日本においてもART施設の増加により競争が増していることから、今後は差別化のためにも鍼灸など統合医療を取り入れるクリニックの増加が予想されます。 Tweet Share Hatena 取材・記事・書籍 コメント: 0 あけましておめでとうございます.2019年もアキュラ鍼灸院をどうぞよろしくお願い… 前の記事 2018年 妊娠報告まとめ 次の記事
コメント