初めてご予約の方へ
当院は完全予約制です
当院は完全予約制です。ご予約の際は、お電話または、WEBで受け付けております。
電話予約
事前に特に気になる事やご不明な点などございましたらお電話にてご予約をお願いいたします。その際、以下を確認させて頂きますので、予め当サイトをよくご覧の上でご予約のお電話を下さいますようお願い致します。
- お名前
- ご連絡先(携帯番号)
- 現在お悩みの症状
- ご希望日時
診療日は スケジュール をご覧下さい。初診は1.5時間〜2時間かかります。
24時間受付可能で簡単便利なWEB予約
WEB予約の手順は こちらにてご案内しております。
ご予約後、ご来院前に必ずご確認・ご準備下さい
電話でのご予約時にも説明させて頂きますが、必ず再度以下の内容をご確認の上で当日ご来院下さい。ご不明な点がございましたら遠慮なく お問い合わせ 下さい。
1. 料金・お支払い方法について
料金とお支払い方法については 治療費用について をご覧下さい。
2. カルテへの事前のご記入
専用カルテを ダウンロードページ からダウンロードし、事前に必要事項をご記入の上でご持参ください。
カルテのダウンロードに必要なパスワードはご予約時にお伝えします。
また、他の病院やクリニックにて不妊治療を受けている場合は、より的確な治療を実施するため、検査結果や治療スケジュール表など、治療に関する資料がお手元にございましたらあわせてご持参ください。
妊娠中の方は母子手帳をお持ち下さい。
妊娠の経過を確認する事により、より患者様に合った治療を進めることができます。
3. お着替えについて
お着替えは当院にございますので、普段の格好でお越しください。
4. 当院へのアクセス
当院へのアクセスにつきましては アクセスページ をご覧下さい。
5. 初回の治療時間について
初めて治療を受けられる際は、症状や主訴などを丁寧にお伺いして治療方針を組み立ててまいります。
初回の治療時間は、1時間半から2時間程度となりますのでご了承ください。
また、2回目以降の治療時間は約1時間となります。
6. ご予約の変更やキャンセルについて
変更・キャンセルのについては 予約変更・キャンセルについて をご覧下さい。
7. その他来院時のお願いとご注意
当院では、ご予約の時間通りに治療が進行するように努めてりますので、時間に余裕を持ってお越しください。ご予約時間より少し早めにお越しいただくことで、心をリラックスさせ、スムーズに治療に入ることができます。
- ご来院時にカルテを記入される場合は、ご予約時間の前に、余裕をもってお越しいただきますよう、お願いいたします。
- ご予約時間に遅れてこられた場合、治療時間が短くなってしまうことがございます。次にお待ちの患者様をお待たせしないために、やむを得ない場合などです。
治療の効果を十分体感していただくためにも、少し早めに到着するよう心がけていただければ幸いです。
お子様をお連れの患者様へのお願い:
当院ではお子様の安全のため、お連れになるお子様はお一人で待合室にてお待ちいただける小学生以上のお子様のみとさせていただいております。何卒ご了承下さい。
ペットについてのお願い:
ペットについては衛生管理上の問題より持ち込み・お預かりすることはできませんので、ご了承願います。
様々なイベントも開催しています
遠方へお住まいの方へ Zoom/電話相談
Zoom/電話による妊活・子宝相談を実施しております。
最短で妊娠するための妊活戦略を一緒に組み立てていきます。身体の事、病院の検査・治療の事、生活習慣の事などお聞きします。
クリニックへ通院中の方は検査数値などを事前に準備いただければより的確な戦略を構築することが可能です。
詳しくは アキュラ鍼灸院 妊活相談(Zoom/電話) をご覧下さい。
不妊鍼灸説明会
不妊鍼灸に興味はあるけれどもなかなか一歩踏み出せない、そんな方のためにアキュラ鍼灸院では「アキュラ不妊鍼灸説明会」を開催しています。
詳しくは アキュラ不妊鍼灸説明会 をご覧下さい。
集まれ妊活ガール!!妊活中の悩みを話そう!
アキュラ鍼灸院にてプレママプラス製品を担当している女性管理栄養士が、あらゆる食と栄養の悩みにお応えします!臨床経験豊富な栄養士に日頃の悩みを打ち明けてみませんか?
Pain au Sourire さんのおいしいパンに囲まれて、おしゃべり会が始まります!!
治療後の体のケア
治療後に熱が出る、だるくなる、眠れない、眠くなる、食欲がでる、食欲が落ちる、痛みが増すなどの症状が出る事があります。
一見病気が悪化したかのように思えますが、これは治療の効果によるいわば”毒出し”ですのでご心配にはおよびません。
これを好転反応、または瞑眩(メンゲン)反応と呼びます。
症状が良くなる際に一時的にこの反応が出る事がありますが、1日〜2日で消えてしまいますし、好転反応の出る人ほど鍼灸治療がよく効くともいわれています。
また、好転反応がでたことを鍼灸師に伝えていただければ、次回からの刺激量を調節する事ができますので、ご遠慮なくお知らせ下さい。
治療効果を高めるためには、治療した当日は飲酒を控え7時間以上睡眠をとって下さい。
鍼灸治療はご自身の自然治癒能力に働きかけるものですから熟睡することにより一層効果が高まります。
皮下出血について
鍼をさした場所に皮下内出血がおこり、腫れや打撲のような青いアザと不快感が残る場合があります。
内出血によるものですので1週間程度で元通りになります。
治療後鍼を刺した場所に違和感が残る場合は担当鍼灸師にお申し付けください。
治療後も健康な状態を維持していただくため、体のケアや生活に関するアドバイスをご用意しております。
ダウンロードに必要なパスワードは治療後にお伝えしています。
お灸の施術について
お灸は火を使いますので、まれに水膨れになる可能性があります。熱さの感じ方には個人差があります。熱さを感じない人でも火傷が生じる場合があります。最善の注意を払って施灸させていただいております。
ご予約方法
当院は完全予約制です。ご予約方法は電話、またはウェブからの予約となります。
電話予約
24時間受付可能で簡単便利なWEB予約
WEB予約の手順は こちらにてご案内しております。