私たちの日常はどちらかといえばファーストタイプです。社会がそのように成り立っているかぎり、すべてをスローに変えることはまず無理でしょう。でも、それならば、できるところからスローにしてみてはいかがでしょうか?
ここでは、スロー=リラックスと考えてみるとわかりやすいかもしれません。
リラックスして生きましょう、リラックスして食べましょう、リラックスしてセックスを楽しみましょう、そう考えることでスローライフは少しずつ実現していきます。
心からリラックスすると、副交感神経が優位になります。副交感神経が働いている聞は消化器がよく働き、栄養の吸収もよくなります。妊娠に必要なホルモンの分泌も盛んになります。
また、リラックスは全身の筋肉をゆるめ、筋肉で押さえつけられていた毛細血管を広げます。そうすると血液循環がよくなり、栄養たっぷりの血液が全身に送られ、体内の細胞が元気になるわけです。
何より、リラックスして気持ちがほぐれることがとても大切です。ファーストライフで心もコリコリになっていませんか? 心にも温かい栄養分が行き届く時聞が必要です。
赤ちゃんは、実は効率からほど遠いところにいる存在だったりすることもあります。計算だけでは割り切れません。「焦っても仕方ないか……」と肩から力が抜けた頃、、思いがけず訪れる気まぐれやさんでもあります。
次は心の冷えやストレスについてお話したいと思います。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
~出来るカラダづくりを応援する!~
アキュラ鍼灸院の妊活応援グッズ - 書籍、サプリメント、などのサービス一覧。
妊活特化型専用サプリメントとお灸
医師・薬剤師・管理栄養士共同開発 独自ブランドのサプリメントとお灸の販売サイト
プレママプラス ~出来るカラダづくり
院長著書一覧
東洋医学の考え方で妊娠できるカラダになれる!
『カラダを温めれば不妊は治る!』
不妊治療で通院する前に読みたい妊娠しやすいカラダづくり
『東洋医学で妊娠しやすいカラダづくり』
コメント