【妊活!50の条件】30 – スローライフについて

妊活応援ブログ

私たちの日常はどちらかといえばファーストタイプです。社会がそのように成り立っているかぎり、すべてをスローに変えることはまず無理でしょう。でも、それならば、できるところからスローにしてみてはいかがでしょうか?

ここでは、スロー=リラックスと考えてみるとわかりやすいかもしれません。

リラックスして生きましょう、リラックスして食べましょう、リラックスしてセックスを楽しみましょう、そう考えることでスローライフは少しずつ実現していきます。

心からリラックスすると、副交感神経が優位になります。副交感神経が働いている聞は消化器がよく働き、栄養の吸収もよくなります。妊娠に必要なホルモンの分泌も盛んになります。

また、リラックスは全身の筋肉をゆるめ、筋肉で押さえつけられていた毛細血管を広げます。そうすると血液循環がよくなり、栄養たっぷりの血液が全身に送られ、体内の細胞が元気になるわけです。

何より、リラックスして気持ちがほぐれることがとても大切です。ファーストライフで心もコリコリになっていませんか? 心にも温かい栄養分が行き届く時聞が必要です。

赤ちゃんは、実は効率からほど遠いところにいる存在だったりすることもあります。計算だけでは割り切れません。「焦っても仕方ないか……」と肩から力が抜けた頃、、思いがけず訪れる気まぐれやさんでもあります。

次は心の冷えやストレスについてお話したいと思います。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

お知らせ

『ココロもカラダも温める』をテーマに、妊活するすべての人へメッセージを発信しています。
時節に応じたカラダの養生、たいけん先生がお悩みにこたえるQ&Aなどのインスタライブも好評です。(毎月第4日曜日予定)現在、フォロワー数が1,400人以上となっております。ぜひ、フォローお願いします!

\フォロワー急増中!!/

授からずに悩んでいませんか?

院長が患者様に伝授してきた妊活のゴールデンルールを「サプリ、お灸、ワークブック」にまとめ、セットにしてお届けします。

\愛用者急増中のオリジナルセットです/

こころもからだも温める… アキュラ鍼灸院

不妊鍼灸、男性不妊鍼灸、逆子鍼灸 / 不妊漢方
一般鍼灸(肩こり、腰痛、耳鳴り、アトピー等)
最寄り駅(渋谷駅・表参道駅)

診療時間(火曜日休診)
10:00~21:00(月・水)
9:30~21:00(木・金)
9:30~18:00(土・日・祝)

妊活応援ブログ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次