妊活・不妊鍼灸治療– category –
妊活・不妊鍼灸治療に関するためになる情報を発信しております。何かと専門用語が多く学ぶ事はたくさんあるかと思いますが、鍼灸と不妊治療について多くの記事がございます。ぜひご覧ください。尚、このカテゴリーは、ブログランキングにも参加しております。
-
『ふんどし』は男性妊活に有効?
「ふんどし」ってなんで!?と思われた方も多いのではないかと思います。「ふんとし」が男性妊活(男性不妊)に良い理由をお教えしましょう。 【精子の質を最適に保つために、実は適温があった!】 精子は約35℃前後、体温より約2℃ほど低い温度が理想的... -
妊活。30代になったら「妊活はまだ先」と引き延ばさないで
30代前半のご夫婦の中で「避妊をしなければ妊娠できる」と思っている方も、多くいらっしゃるのではないでしょうか。 昨今の高度生殖医療の技術向上から、確かに40歳代の妊娠や出産も増えています。数々発信されている妊活情報などからも「私はまだ大丈夫」... -
妊娠にまつわるウソ!ホント!
私は東京青山にあるアキュラ鍼灸院で不妊専門の鍼灸院を開業しております。開業して20年目を迎えようとしており、3,000人以上の患者さんを妊娠へ導いてきました。 鍼灸院を訪れる患者さんの多くは病院やクリニックを訪れ、思うような結果がでないため来院... -
男性不妊 – 精子を改善するパンツの種類
精巣・精子は熱に弱いのはご存知でしょうか?精子の質が上がらないと感じていらっしゃる方に、暑くなってきたこの季節(夏)にぜひ気をつけて頂きたい事をお伝えします。 【男性不妊と精巣の温度】 精巣が体温より2〜3度低いのが好ましい状態です。精巣は... -
妊活に効果のあるローヤルゼリーについて
【ローヤルゼリーは、なぜ妊活をしている人に注目されているか】 ローヤルゼリーは、働き蜂が女王蜂の餌として頭部の分泌腺からごく微量分泌する乳白色のクリーム状の物質です。働き蜂は花から花へ飛び回り、花粉と花蜜を集めて巣房に貯めます。育児の役目... -
妊活とうつと栄養不良
日々患者様と接していてかなりの頻度でお見受けするのが、だるい、なんとなく元気が出ない、めまいがする、気が滅入る、など、プチうつ?と思われる症状です。 不妊治療はよく「終わりのないトンネル」と比喩されます。不確かな要素が多く先が見えづらい上... -
男性も理解しておきたい〜生理周期の基本〜
多くのカップルで不妊治療のスタートは、女性がクリニックに訪れることから始まります。一通りの検査をしてから、男性も連れられて訪れるというパターンがほとんどです。 ご主人を連れて行っても、内容がちんぷんかんぷんで理解できていない様子であったと... -
プレママプラス摂取体験記
鍼灸師の森です。2人目挙児を希望しており、去年から不妊治療のクリニックに通い始めました。約半年にわたってプレママプラスのエッセンシャル(主にマルチビタミン、ミネラル)とプレミアム(妊活特化型の抗酸化、アンチエイジング)を摂取した結果のレ... -
妊活と食養生『妊娠力を高める栄養素』
【栄養素のこと、しっかり確認していますか?】 多くの方が、妊娠しやすい体づくりのために、「食事」を意識していらっしゃると思います。しかしお仕事をされていたり、用事があったりといつも同じように食事を調えることができないという不安も同時に持た... -
35歳の壁を越えるために酸化(サビ)を減らそう
妊活をするにあたり、年齢の壁に悩まれているカップルは多いと思います。 女性は、35歳を境に卵子の質が下がることが研究でわかっています。卵子は自分が母体にいる時が最も多く、出生後もその後も減っていくばかりで補充されることはありません。妊活を成... -
妊活に欠かせない天然鉄成分「リモナイト」と市販サプリメント成分の鉄の違いについて
【日本の成人女性の4人に1人は貧血状態】 日本の成人女性の4人に1人は貧血状態だといわれています。鉄不足は肩こりや便秘、生理不順、更年期、肌荒れ、アレルギー、病気、不眠、うつ、無気力、ボケ、イライラの原因となりえます。また、鉄はヘモグロビンの... -
Q62 妊活の大敵!! 乱れた生活リズムを整えましょう!
GW,皆様いかが過ごされたでしょうか?3年ぶりの行動制限がない、大型連休リフレッシュされた方も多くいらっしゃると思いますが、連休が明けなんだか調子が戻らない、連休前のような元気が出ないなど、不調が増加する時期でもあります。 そこで、今回は連休... -
お家でお灸をするのはなんで?
私達アキュラ鍼灸院では御来院いただいている多くの患者様に自宅でのお灸をお勧めし、行っていただいております。「自宅でもお灸!?」とお思いかもしれませんが、お灸を自宅で行うことで、お体のセルフケアができるのです。週1回の鍼灸治療だけではなく... -
卵子・精子を守る抗酸化成分の王様「ピクノジェノール」について
優れた抗酸化作用で知られる「マツ樹皮抽出エキス」は、アンチエイジングの観点からも注目され、女性にとってはシミの改善や美肌など、美容でもおなじみの成分です。その抗酸化作用は、ビタミンCの20倍、ビタミンEの50倍といわれ、またビタミンCやビタミン... -
必読! 妊活中の夫婦の健康管理が重要な訳
2022年4月20日のニュースで日本で最大規模の出生研究結果が発表され、妊娠前からの女性のみではなく、夫婦の健康状態や年齢が生まれてくる赤ちゃんの神経発達に影響することが明らかになりました。 【研究内容】 千葉大学予防医学センターの山本緑助教授ら...