【誰も教えてくれない】妊娠するまでの平均期間と治療費

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院

妊娠したいけれどなかなか自然に授からない、もしかして病院に行った方がいいの??

そのように思った方が治療を始める際”妊娠するまでの期間と治療費はどのくらいかかるのか”と考えると思います。

女性のための健康生活ガイド「ジネコ」を運営するバズラボによる、2010年3月~2012年4月の2年間にわたり、不妊治療によって妊娠した人(26~46歳女性)へのアンケートによると (男性版妊活マガジンメンズジネコ 参照)

妊娠までの平均期間   29.2 ヶ月
妊娠時の年齢の平均   34.2 才
治療費の平均      140.6 万円

病院での治療費の相場 人工授精1回 約15000円 体外受精1回 20万~40万円

治療費に関しては、50万円未満で妊娠している人が約27%と4分の1以上ですが治療が長期間にわたり何100万円もかけてこられた一部の方が全体の数字を引きあげていると思われます。

病院での治療費に関しては自由診療なのでクリニックによって差がありますが、成功報酬制を導入しているクリニックもあります。

治療別で見ると、高度不妊治療によって妊娠した人の場合、「体外受精」で妊娠した人の平均治療費は134.2万円、平均治療期間は29.2カ月。「顕微授精」で妊娠した人の平均治療費は166.6万円、平均治療期間は32.3カ月。

この調査は妊娠した人を対象に実施しているため、なかなか妊娠できず、不妊治療を続けている人は多く、それらを含めると調査結果以上の治療費、治療期間を有していると予想されます。不妊治療は決して生活を傾けて行わなければならない治療ではありませんが、なかなか”治療の終わりを決められない”というのが現状です。

治療を始める前に平均値を参考にして、どのくらいの期間とお金をかけられるか目安を決め、卵巣予備能を考慮しつつ時間的にどのくらいの余裕があるか意識しながら治療方法や病院を選ぶことが大切だと思います。

当院には不妊治療を得意とする鍼灸師、不妊カウンセラーが多数在籍しておりますので、不妊治療の病院に行く前にどうして良いかわからない、、という方もご相談にいらしてくださいね。

ちなみに、当院の実績は20回以上継続して通院された方の66%が妊娠に至ってます。週に1回の通院で約半年、週に2回の通院で約3か月。鍼灸治療・当院オリジナルサプリメント とカウンセリングによって、妊娠しやすいカラダを手に入れ、少しでも早くご懐妊されるよう患者様と2人3脚で取り組ませていただいております。

アキュラ鍼灸院 院長 徐 大兼

Vol. 15

お知らせ

『ココロもカラダも温める』をテーマに、妊活するすべての人へメッセージを発信しています。
時節に応じたカラダの養生、たいけん先生がお悩みにこたえるQ&Aなどのインスタライブも好評です。(毎月第4日曜日予定)現在、フォロワー数が1,400人以上となっております。ぜひ、フォローお願いします!

\フォロワー急増中!!/

早く妊娠したい、と悩んでいませんか?

妊娠しやすいからだづくりをサポート、20年の販売実績を誇るアキュラ鍼灸院オリジナルサプリメントです。

\葉酸サプリ、話題のPQQサプリなど販売中です/

こころもからだも温める… 東京での不妊鍼灸治療はアキュラ鍼灸院へ

不妊鍼灸男性不妊鍼灸逆子鍼灸不妊漢方
一般鍼灸肩こり腰痛耳鳴りアトピー顔面神経麻痺等
最寄り駅(渋谷駅・表参道駅)

診療時間(火曜日休診)
10:00~21:00(月・水)
9:30~21:00(木・金)
9:30~18:00(土・日・祝)

妊活応援ブログ | 不妊鍼灸治療のアキュラ鍼灸院

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次