ニワトリが食べるエサや環境でたまごは変わります。
おいしい卵は健康なニワトリから生まれます。
下記、高級卵に同封されていたパンフレットです。
おいしい卵を育てるため、色々とこだわりがあります。
・水へのこだわり
・エサへのこだわり
・健康へのこだわり
・薬を一切使用しないこだわり
『ニワトリにおいしくて安全なたまごを産んでもらるためには、そのニワトリが健康でなくてはなりません。』
人にも同じことがいえるのではないでしょうか?
当院へ通院されている患者様の生活環境を聞くと、共通しないところが沢山
あることに気づきます。
・食事の内容が悪い (タンパク質不足、食品添加物が多い)
・不健康な生活習慣(運動しない、睡眠不足など)
・頭痛・生理痛などがあり、薬を常用している
・仕事・家事・不妊治療に追われ、疲れ切っている
人も良質な卵を育ててもらうためには、その人が健康でなくてはならないことを、
ニワトリの卵から学ぶことができるのではないでしょうか?
当院では鍼灸を通じて、プレコンセプションケア(妊娠前からのカラダづくり)の
コンサルティングを行っております。
・食事の内容が悪い → 食事内容の見直しと良質なサプリメントの提案
・不健康な生活習慣 → 運動指導・良質な睡眠のためのアドバイス
・頭痛・生理痛などがあり、薬を常用している → 鍼灸で生理痛を解消
・仕事・家事・不妊治療に追われ、疲れ切っている → ワークライフバランスの提案
院長 徐 大兼
コメント