いよいよ秋も深まり、寒くなってきますね。寒い日はなんとなく、気分も憂鬱になりがち。そんな時は上手にカラダを温めていくすべを知っておくと、便利です。寒くなってくると、女性の悩みで一番多いのが「冷え」。冬はうまく冷えを克服して心地よく過ごしたいものですね。弊社で販売しているお灸を使うのも一つでの手です。過去にお灸を使った冷え退治のコラムがありますので、よろしければ参考にしてください。ちょっとした生活習慣の改善と夫婦で一緒にできるお灸コラボレーションについても書いています。https://allabout.co.jp/gm/gc/449484/
あと、温めると言えば、温かい飲み物。コーヒーやお茶は温かい飲み物の代表格ですが、カフェインを多く含んでいるので、妊活中・妊娠中の多用は控えたいです。そこで、本日ご紹介するのみものは、味噌汁。最近では朝味噌汁を飲む人がどんどん減ってきていますが、味噌にはカラダを温める作用もあり、味噌汁を朝一番で飲むことはカラダにとっても良い習慣です。味噌汁のレシピを紹介しているこの本がお勧めです。『おくすり味噌汁114』本の詳細はこちらのリンクから
http://min-voice.com/medicine-miso-soup-5912.html
お灸とお味噌汁を上手に活用して、寒い冬を乗り切りましょう!
アキュラ鍼灸院 院長 徐 大兼
コメント