葉酸サプリ・お灸– category –
葉酸サプリの上手な摂取の仕方、お灸の使い方を解説いたします。
-
Q48 無精子症にも鍼灸は効果的なのでしょうか?
Q:精子検査を行ったところ精子の数が0という結果が出ました。現在、XXX病院にて精密検査を行っている段階ですが、できることはしておきたいと考え鍼灸にたどり着きました。無精子症にも鍼灸は効果的なのでしょうか? A:無精子症の鍼灸の有効性についてで... -
ご自宅でのお灸を毎日することをなぜお勧めするのか
当院に通われている患者様には、週に1回の治療+毎日ご自宅でのお灸をお勧めしております。 ・なぜ毎日お灸をする必要があるのか? ・毎日する事でどのような効果があるのか? このようなご質問を受ける事がありますので、回答致します! 週に1回の鍼灸治... -
妊娠前から不育症(流産)を意識する
不育症とは、妊娠はするが流産、死産を繰り返し生児を得られない場合、と定義されます。 下記は不育に関連する欧州生殖医学会(ESHRE)による不育症ガイドライン2018からの報告内容を抜粋したもので、不育の原因・予防に役立つとされているものです。全文... -
つわりのなぜ?(1)
ごはんが炊ける匂いを嗅ぐと気持ち悪くなります… フライドポテトだけはおいしく感じるんです、ジャンクだと分かってるのに… 喉が渇くのに水を飲んだら気持ち悪くなるんですよね… 最近便秘気味です…妊娠できたと喜んだのもつかの間、なんでこんなことが起き... -
日本生殖医療学会が不妊治療の延期を推奨する声明を発表
4/1に日本生殖医療学会が不妊治療の延期を推奨する声明を発表しました。 時間をかけて体の調整、採卵や移植の準備をされてきた方にとってはどうにもならない心の痛みを感じたのではと、心中お察しいたします。 妊婦さんのコロナ感染の症例が少ないあまり、... -
コロナ対策!今こそお灸のチカラを!!
新型コロナウイルスが猛威を振るい、社会生活に大きな影響が出ております。アキュラ鍼灸院では、永らく『こころと身体を温める』をスローガンに、最新不妊鍼灸を筆頭に皆様の健康増進に努めてまいりました。 鍼灸と聞いて、まず思い出すのは鍼ですが、今回... -
赤ちゃんが欲しい女性を応援する妊娠専用サプリメント
アキュラ鍼灸院ファティリティーウェルネス院長設計監修サプリメント 2011年5月 ウェブ発売開始 当院では不妊治療を専門分野としており、鍼灸治療による全体的な体質改善を含め、より健康的で、そしてよりバランスのとれた食生活・ライフスタイルを送るこ... -
正しくサプリメントを選べていますか?
ドラッグストアにたくさんのサプリメントが並んでおり、またインターネット販売でもサプリメントは販売していますが、どのようにしてサプリメントを選んでいますか? CMや広告などの宣伝、口コミ、友人知人からのお勧めなど色々あるでしょう。しかし残念な... -
先天異常の頻度と種類
皆さん、先日のシルバーウィークはどのようにお過ごしになりましたか 私は、シルバーウィークの最終日に不妊鍼灸ネットワークの勉強会にて出産ジャーナリストの河合蘭先生の講演を聞かせて頂きました。 その時に先天異常のお話が出てきましたので、今回は... -
日ごろの飲食が素早く精子の質を変える
アキュラ鍼灸院では、男性不妊の鍼灸治療にも力を入れており、最近カップルで揃って治療にお越しくださる方も増えてきています。 患者さまから食生活に関する質問を受ける機会も多く、今回はダイエットでも注目される、【糖質と精子の質】に関して、興味深... -
男性専用サプリ 「パパになりたい!」リニューアル販売開始
当院のオリジナルサプリメント(男性専用)がリニューアルになりましたのでご案内させていただきます。処方・設計は田辺製薬株式会社製剤研究所、カネボウ株式会社漢方研究所部長などを経て、数々の医薬品・漢方・健康食品の研究開発に取り組んできたエキ... -
【注目すべきはビタミンD】その1 – まずはビタミンDを知ろう!
質問・・・・・妊娠にビタミンDが重要と聞いたのですが、本当ですか? PCOがあるので摂った方が良いといわれましたが、説明は特にありませんでした。 ですからその関係性が分かりません。教えてください。 回答・・・・・ まずは、「ビタミンDとは何か」... -
【注目すべきはビタミンD】その2 – ビタミンDとAMHの関係、妊娠率
お待たせしました。では、①に引き続き「ビタミンDについて」深めていきましょう。 質問・・・・・妊娠にビタミンDが重要と聞いたのですが、本当ですか? PCOがあるので摂った方が良いといわれましたが、説明は特にありませんでした。 ですからその関係性... -
葉酸サプリ「プレママプラス」注文殺到しております!
アキュラ鍼灸院がお届けするこだわりの妊活サプリ(2種類)とお灸のセットのご案内です。 妊娠前は女性の一生の中でもっとも大切な時期。そんな大切な時期に無駄時間を費やすことなく、最適な環境で妊娠を迎らえるよう考え抜かれた妊活サプリとお灸が「プ... -
お灸・ストレッチ・プチ瞑想法で肩こり解消!
私がいつも患者様におすすめしている効果的なお灸の利用法です。 お灸、ストレッチ、瞑想をひとつしました。短時間で最大限の効果を追求した結果、こうなりました。 是非試してみてください!!