その他– category –
どのカテゴリーにあてはまらないその他のトピックを掲載しております。当院の慰安旅行や断捨離、世の中のイベントやおすすめのスポットなどさまざまなテーマを掲載しております。
-
新宿百人町の環境放射量がリアルタイムでみれます。
下記に東京都健康安全研究センター ‐ 新宿百人町の環境放射線量がリアルタイムで出ています。 同じサイトの別の部分に雨の中の量も示されています。一時的に増えたものの、数値は落ち着いてます。 原発でがんばっている作業員がいるわけで、その人達のおか... -
水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へ
東日本大震災から3週間たちました。 日に日に余震は少なくなってきたものの、以前として原発の問題はおわりがみえず、不安に感じている方が多いと思います。 そのような中、先日東京都の浄水場で、1リットルあたり210ベクレルの放射性物質が含まれてい... -
Defenseless, vulnerable and free
Recently I have had the pleasure to treat several non-Japanese patients that have been diagnosed with depression. Growing up in a family riddled with depression I often used to think of myself as an expert on the issue but with each new ... -
文字
アキュラに町内会の回覧板が回ってきました。 中を見てびっくり。力強く躍動感のある文字が並んでいます。 「こんな文字を書くのはどんなひとだろう?」と、思わず想像してしまいました。 大人になってから文字を書く機会がめっきり減ってしまった、という... -
菖蒲湯
五月五日は「端午の節句」「こどもの日」。 この時期に咲く菖蒲の長い葉は、強い香りがあり、この香りが不浄を払い、邪気を遠ざけるとされ「菖蒲の節句」ともよばれています。 菖蒲が「尚武」や「勝負」に通じることから、江戸時代より男の子の出生を祝っ... -
ちょっとひといき
みなさん、ご存知ですか? 宮益坂の郵便局から、一本横に入る通りにひっそりとあるハンバーガー屋さん。 店はカウンターと、外にテーブル席がある小さいお店です。 その名も ”ウーピーゴールドバーガー”!! http://wpgb.exblog.jp/ お店の名前からだいた... -
梅雨入り
関東甲信越地方は5月27日に梅雨入りしました。 今年は平年より12早く、昨年より17日も早い梅雨入りとのことです。 蒸し暑く「ジメジメ」するこの時期、体が重だるく、むくみが気になる。 食欲がない、食欲はあるけどなんだか胃の調子がよくない、寝てもな... -
秋の七草
10月に入り、ようやく秋らしくなってきましたね。今回、私は「秋の七草」について書きたいと思います。「春の七草」は無病息災を願い七草粥を食べたりしますが、、秋の七草には特に何かをという事はありません。秋を彩る植物を眺め、楽しむ(鑑賞する)... -
見えないもの
先日、先輩の結婚式の二次会に行ってきました。仲間内ではこれが最後の結婚式になるだろうと、大学時代のサークル仲間が大集合しました。先輩の見たこともないような幸せでゆるみきった姿をみんなで鑑賞しながら、笑いいっぱいの時間を過ごしてきました。 ... -
梅雨時期の芳香花
雨上がりにウォーキングをしていたら、甘い香に出会えました。 その甘い香りの正体は、梅雨時の芳香花「クチナシ」。 クチナシには一重と八重があり、私が出会ったのは八重よりも早く咲くといわれている一重のクチナシでした。 一重のものは秋には実がなり... -
おいしいピッツァ
みなさん、アキュラの近くにある本格的なナポリピザのお店 ”NAPORIMANIA” ご存じですか? 生粋のナポリ人・ジーノさんと、ナポリをはじめとするイタリア各地で修業したマリオさんが 二人三脚で立ち上げたようで、「本場ナポリの味を日常的に、気軽に食べ... -
グリーンスポット
梅雨明けはまだですが暑い日が続きます。 少しでも涼しいところをとついつい日陰を探してしまう方も多いのではないでしょうか。 今日はアキュラ近くの癒しスポットの紹介です。 アキュラの一本裏の通りにタワーマンションがあります。 そこの植え込みがな... -
デイルズフォード・オーガニック青山店
イギリスのデイルズフォードが当院より徒歩3分のところにオープン。ディルフォードはイギリスのオーガニックフード専門店です。 レストラン、カフェ、デリカテッセン、ベーカリー、グローサリーなど、さまざまなかたちでオーガニックな食生活を提案。落ち... -
Whoopie Goldburger with ACURA Staff (Thursday)
先月のとある木曜日、仕事が終わってからどうしてもハンバーガーが食べたく、木曜日のスタッフを連れてウッピーゴールドバーガーへ。 色々な人からおいしい!!という評判を聞いていたので、早速行ってみました。 肉には色々なスパイス(クミン、ナツメグ... -
炭酸水 Part2
今回は、別の方法で炭酸水を取り込むことについて書かせていただきます。 それは、「入浴!!」です。 昔から、炭酸泉浴(たんさんせんよく)は、冷え性や肩こりの改善、美肌に効果的といわれてきました。 炭酸水を使った炭酸ガスが溶け込んでいるお湯につ...