当院からのお知らせ– category –
アキュラ鍼灸院は、東京の渋谷にある不妊治療・不妊鍼灸専門の鍼灸治療院です。このカテゴリーでは、アキュラ鍼灸院から患者様へ向けて主に診療に関するお知らせ、イベントなどのお知らせを紹介しております。是非ご覧ください。
-
当院の院長による産科婦人科クリニックさくら統合医療ルームでの鍼灸治療が始まります!
いよいよ今週の金曜日12日より当院の院長によるホリスティック鍼灸治療が始まります。 治療料金は1回 7,000円です。 普段なかなか予約の取れない院長ですが、今週の金曜日の予約にまだ余裕があります。 残り二枠 10:45~ 11:30~ です。 予約はこちら htt... -
スタッフがサプライズパーティ
5月30日は私の誕生日です。先日当院のベランダで、サプライズパーティをスタッフが開いてくれました。やっと50歳になりました。 「五十にして天命を知しる」という孔子の言葉があります。 「私は15歳で学問に志した。 30歳で自信がつき自立できるようにな... -
統合医療ルーム 全体ミーティング
今日は統合医療医療ルームの全体会議でした。クリニックのスタッフと統合医療ルームのセラピストで意見交換。 より良いサービスをクライアントへ提供しつづけていけるようみんなで知識を共有しています。 産科婦人科クリニックさくら のホームページはこち... -
東京都鍼灸師会 会報
私の従姉の鍼灸院です。 今月の東京都鍼灸師会の会報トップページを飾りました。 私の母方は熊本県にで代々鍼灸院を営んでおり、私達の代で4代目です。 既に従姉には跡継ぎ(5代目)がいて、うらやましいです。 私は結婚が遅かったため、長女はまだ中学生... -
アキュラでしかできない事始めます!『Acura Mom’s Club』
先日お知らせしました『Acura Mom's Club』。 いよいよ始動します! アキュラで妊娠され、初めてで不安なプレママ期でもアキュラは患者様に寄り添い、妊活から出産まで、「アキュラでしかできないサービス」を提供していきます。 今回は、マムズクラブのサ... -
アキュラ鍼灸院 – たまプラーザ分院のご紹介
アキュラ鍼灸院 たまプラーザ分院のご紹介 2017年5月より産科婦人科クリニックさくら統合医療ルーム内での鍼灸治療を開始しましたのでお知らせします。当面はアキュラ鍼灸院 徐院長が毎週金曜日の午前中を担当します。どうぞよろしくお願いします。 産科... -
院内見学 – 私の従姉姪 5代目鍼灸師
私は先祖代々鍼灸を営む家系に生まれました。私で4代目ですが、今日は5代目が当院の見学のため来院。 私の鍼灸のルーツは熊本です。私の父は中国人ですが、母は日本人です。実は父が鍼灸学校の同級生の実家(熊本)にて研修をしたとき、そこの師匠のお嬢さ... -
就職活動中の3年生の皆様~!アキュラの「職場体験受付」始まりました!
<アキュラ鍼灸院人事部からのお知らせ> 3年生の皆様! アキュラ鍼灸院の職場体験制度をご存知ですか? 不妊鍼灸ってどんな世界? どんな職場で働きたい? どんな鍼灸師になりたい? 3年生の皆様は、この夏、色々な想いを胸に就職活動を行っていると思い... -
アキュラ図書 受付に設置しました!
皆様 こんにちは! 当院は通院してくださる皆様にできるだけ待ち時間がないよう心がけていますが、実際少しの間お待ちいただくこともあります。 そこで、受付に少しばかり不妊関連の本を置かせていただいておりましたが、今回、新たに本を追加致しました... -
最新の生殖医学を学ぶため、アメリカ生殖医学会(ASRM)の会員になりました
最新の生殖医学を学ぶため、アメリカ生殖医学会の会員になりました。来年はこちらの学会での発表も視野に入れ、臨床・研究に臨みたいと考えています。 アキュラ鍼灸院 院長 徐 大兼 -
不妊鍼灸基礎セミナー
毎年、晩夏は東京医療専門学校の卒業生に向けて、不妊鍼灸セミナーを行ってます。今年は基礎編です。毎年多くの卒業生に受講いただいております。今年で7回目となります。 昨年初めて知ったのですが、毎年どうやら抽選になっていたそうです。私の話... -
鍼灸師向けオンライン学習ポータル「刹那塾」へ推薦文を寄せさせていただきました
日本生殖鍼灸標準化機関の仲間で理事を務めている木津正義先生の「不妊鍼灸」の講義をはじめ、鍼灸業界で一流の講師陣のセミナーがいつでも、どこでも、見ることができます。 遠方にお住まいの鍼灸師は中々首都圏まで出向いて勉強会に出席するのも大変かと... -
日本鍼灸師会 – 全国大会 in 大阪にて講演予定(10月9日月曜日)
先ほど、全国大会の抄録が送られてきました。 実は、まだパワーポイントの作成、始めたばかりです。(汗) リスクマネジメント講座ですが、話す内容はホスピタリティーについてです。 一見、関連が無いようですが、実はすごく関連があります。 患者様のク... -
日本鍼灸師会全国大会 in 大阪 JISRAM を代表して講演
JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)を代表して中村代表理事と共に日本鍼灸師会全国大会にて講演させて頂きました。 代表は「生殖鍼灸を科学する」と題して、卵子の質向上を知る上で卵巣局所メカニズム(受容体依存性エンドサイトーシス、ピノサイトーシス、... -
JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)会員の外石先生が当院の見学に。志は同じ。