良いお年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
今年は60年に一回の乙巳(きのとみ)。
「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。
乙巳の「乙」はしなやかに伸びる草木を表しており、困難があっても紆余曲折しながら進むことを意味します。
皆様にとって、昨年の努力が今年こそは報われる年となることを祈っております。
さて、今から12年前は自身にとって、2冊目の本を上梓した年でした。
HORAC グランフロント大阪クリニック 森本義晴先生に監修いただきました。
『カラダを温めれば不妊は治る!』 を学研パブリッシングより2013年4月発行。
久しぶりに読み返してみましたが、内容としては現在でも十分参考となります。
ところで、2024年の出生数は1899年以降、過去最少を更新。70万人を下回り、68万7千人程度と推計されています。また、人口は前年より86万人減少。ちなみに、12年前の2012年の出生数は103万人。人口は22万人減少。12年前と比較すると少子化は進み、人工の自然減数に歯止めがかからない様子がうかがえます。
86万人減。私の生まれ故郷、熊本県 熊本市 の人口が737,409人。ものすごい人口減少が進行しているのだと実感します。
今年も一人でも多くのかたへ幸せをお届けできるよう、スタッフ一丸となって取り組んでまいります。
院長 徐 大兼
2025年 元日
コメント